たべよう会

70年前のハーレー

  • HOME »
  • 70年前のハーレー

名称未設定-1

2015年12月14日 午前7時時30分 京の師走へ向けて ハンドルを握りアクセルを回す! 目的は 京北の 少し変わったバイク店『旧バイクを見に行く事だ』 店主が凄く変わっていて 本当に販売しているのか いないのが不思議な店である。 でも販売しないと食べてはいけない事は 誰が考えてもわかる事である。 それとも今年の年末『10億円ジャンボ宝くじ』じゃ ないけれど 当たったのかなぁ~っとか 頭の中で色々な事が駆け回る! 言える事は 愛想が良いって言う事は事実である。  早朝は 寒い為 下はヒートテックのバッチ1枚と 革パンツに靴下2枚 上は ヒートテック2枚に 分厚いヒートテック1枚、ウールのチョッキ、ジッパー付のシャツ そしてフード付きカッパ、最後に 革ジャンである。 頭は ウール帽子にカッパのフゥードをかぶり フルフェースヘルメット それに 革手袋である。 完全装備での出発だ。  11月に 羊皮のパンツ1枚と 牛皮の分厚いパンツ(ジーパン仕様)を SERO買い求めた。※自分自身への誕生日プレゼントである。 そうそう靴も…。
第二京阪走行時 前2台のバイクがトロトロ走っている イライラしたのか 若いホンダ250乗り青年が アクセルをあげ抜き去っていったが 次の信号での合流と 何度も同じ事の繰り返しの連続が続く!  あぁぁ~信号って上手に出来ているんだなぁ~っと 関心し 2台のバイクを見てビックリ『H2』だぁ~   その後H2は 308を右折し山城方面へ 私は直進で 京都方面へ。 この先は 二車線に スピード走行可能なので100キロ余りで走り抜け 燃料の事を考えて 久御山は1号線沿いで 燃料を7.24L補給し 京都の十条通マクドへ向けて走らせる事 約10分余りで到着。 朝のマック珈琲タイムである。 普段はコンビニにて 珈琲タイムするのだけど 京都のコンビニ内には休憩場所が無い為 マックにしたのである。
●この後 行程も変更 又 三河からツーリングしている 1945年式70年前のハーレー乗り青年【大脱走 スティーブマックインの世界だぁ~】仲良し老夫婦の隠れた秘境珈琲店・土曜朝の放送で 取り上げられた『パイ店』と未だ色々と 盛り沢山の出来事が…!
少しづつ 3話で完って言う事で まずは第1話レポートを発信いたします。
是非御期待を!  宜しくね!

PAGETOP
Copyright © HOT SPRINGS All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.